RUN_14 渓流を目指し、美作へ 未分類 08 /31 2020 最近、緑に囲まれる中を走ることが気持ち良いいなと感じることが多く、「もっと自然を満喫したい」との思いから少し遠出して岡山県北部の「美作市」へ。今回の目的は「ランニング」ではなく、「涼しい水辺で、川魚の塩焼きが食べたい」です。ただ、技術や道具もなく、本格的な釣りはできないので手軽に渓流釣り体験ができる美作市は右手(うて)地区にある「右手養魚センター」へ。周りを山に囲まれた大自然の中で渓流釣りや魚のつかみ取り、川遊びが楽しめるところです。こどもたちもびしょ濡れになりながらも自然の中での遊びを満喫しました。歩いてすぐの所には、遊具などで遊ぶことができる「トムソーヤ冒険村」もあり、そこでもはしゃいでました。この日の釣果はニジマス7匹。塩焼き美味しかったです。 スポンサーサイト
RUN_13 公園でランニング 未分類 08 /07 2020 今回は、日本三大奇祭のひとつ「会陽(はだか祭り)」で有名な金梁山西大寺がある町、西大寺の『西大寺緑化公園』へ。ここは2009年に開催された「全国都市緑化おかやまフェア」の主会場跡地に整備され、「多目的広場」と「はらっぱ広場」という大きな広場があり、その名の通り緑豊かな公園です。公園内を走っていると、面白そうな健康遊具がちらほら。大きな児童用の遊具もあって、子どもから大人まで楽しめそうな公園です。せせらぎもあって涼やか。公園の外周約1.3kmのフラットで走りやすいコースで信号もなく、気軽に走れるいい公園でした。